先週の日曜日、お姉ちゃんがトリミング競技会に出場すると言うことで
みぃ~~~んなで応援に行って来ました
私達が到着したときには、凄い人だかり・・・
全くお姉ちゃんが見えませんでした(涙)
皆であっちだ・こっちだと走り回り、そうであろう(笑)姿を発見

ただ、真後ろだったため、カットしている姿は全く見えず・・・
少し時間が経てば、人も減るかな?と期待をしつつ
恒例のお買い物タイムに突入したのでした(笑)
今回の目的は「お洋服!!!」
ただ、人&ワンちゃんが沢山で、ももちゃんを歩かせるのがちょっと怖かったので
抱っこ&ママりんに預けてのお買い物。
いやぁぁぁ、かわゆい洋服が沢山ありました

でも、意外とちょうど良いサイズって無いんですよね~
室内のドックショーに行くと、
あれなんていうんでしょう?ベビーカーならぬドッグカー?
に乗っているワンちゃんがめちゃくちゃ多いんです。
ももちゃんは4㎏ちょっとなんですが、ずーっとだっこしていると
それなりに重たくなってきて、次の日、腕が筋肉痛になっちゃったりして
いいな、ドッグカー。あれに乗っていれば人が多いところでも
ももちゃん怖い思いしないよな~。
なんて思っていたら、欲しくなっちゃいました!!!
そして、買っちゃいました

いろいろ見ていたら、3輪のドッグカーを発見。
海外では(オセアニア地区だけかもしれませんが・・・)
ベビーカーも4輪のものはあまり見かけず、ほとんどが3輪です
3輪のほうが、小回りも効いて何かと動きやすいので
迷わず、と言うか、こだわって(笑)3輪の物をお買い上げ~~
この日は、カズリーナも神楽と一緒に応援に来ていたので
速攻披露しに行きました(笑)
そして、カズリーナが写真撮影に専念できるように、かぐらんは
ももちゃんとおるすばぁ~ん
いつでも仲良しのお二人さんでした。
大きめのドッグカーだったので、二人で乗っても超余裕~
乗り心地はどうでしたか?もも&かぐらん???
そうこうしている間に競技会も終了。
お姉ちゃんとっても頑張ってました
お姉ちゃんの頑張っている姿を見て、いっぱい刺激を受けて
改めてトリミングの楽しさ&大変さが再確認できた!
また、頑張ろう!って気持ちが沸いてきました(笑)
おねえちゃん、お疲れ様でした&ありがとう
[0回]