去年の今頃???
うぅぅぅん、春頃だった気がするんだけど・・・ 違ったかな
お庭にもも&ここの運動場ならぬ遊び場を作ろう

と言うことになり、芝生を張ってドッグランを作ったのでした。
冬でも青々とした芝生を夢見て、寒さに強いと言う洋芝を引き詰めて
ラティスで作を作って、雑草もまめにとったりして
しばらくはお二人さんも楽しんでいたのですが・・・
夏になる頃、Yutty張り切って芝刈りをこまめに頑張っていました
ところがある日、芝刈りをした後、一向に芝が伸びてこなくなりました
そして、日に日に茶色く・・・(涙)
そうなんです、刈り込みすぎてしまったみたい

青々と綺麗だったお庭が・・・真っ茶色になり、全滅だ~。
相当なショックでした(笑)
その後は何もする気がしなくなり・・・
まあ、枯れていても芝があるお陰で犬達は汚れないし!
そのまま放置となりました。
そんな苦い経験をしましたが(笑)
遂に、リベンジする日がやってきました
最近、枯れた芝のシートが霜のお陰で持ち上がり
爆走する親子にどんどん剥がされ
挙句には、ボール投げで遊ぶ時、ももちゃんからボールが奪えないここちゃん
芝生をむしりとり、芝まみれになりながら健気にYuttyのところにくわえて持ってくるの(涙)
そしてママが決断しました!もう一度、芝を復活させようと。
前回は、隅々まで芝をひいたけど
バターになりそうな勢いでグルグルと走り回る場所は決まっているので
今年はその辺りを重点的に! (単なる芝の節約なんですが・・・)
まず、ぼろぼろになった芝をきれいに剥がして
鍬で土を掘り起こし、均して、ふみふみ
まずはこんな感じに。
その後、芝をひいて
こんな感じになりました~
早速、もも&ここを放牧してみると
いやぁぁぁ、走る走る
全く写真が撮れませんでした
でも、元気よく爆走する二人を見ていると
やってよかったなぁ~と、幸せな気持ちになりました。
お庭も華やかになったしね
今回は同じ失敗をしないように頑張ろう~
[1回]
PR